白昼観測記
[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
年季が入った首都
お久し振りです!
これの前の記事で、頂いた拍手コメントの日付がひと月間違っていました。 気づかなくてすみません(>_<) 台風に見舞われながら漸く東京に行ってきました(^ω^) パン屋さんに、ぎゅっと凝縮されたお洒落で小さい(単価が高い)商品が並んでる様子に、なるほど今の東京はこんな感じかと思いました。 パリっぽい…以外に形容が思いつかないのですが…あとケーキが美しかった(^ω^) 仕事で成果が出たらラデュレでお菓子食べようとか思ってたのですが、結局自分に褒美をあげる理由が無く断念← 「大都会に圧倒されて驚く瞬間」が想像より遥かに少なく、自分年取ったかなと寂しかったです…もっと色々驚く予定が…。 さすがに人口が多い分、美男美女発見率が高くて目の保養になりました(^ω^) しかし東京の方はほんとによく歩かれるのですね…。表参道なんて目の前に延々続く道を先行く人が遠くまで歩いてるのが見えて、「皆さんこれ歩く気なの!?」と私は帰りました。← 無理!もう歩けない(^q^)二日目には膝の裏が伸びず死にそうでした(^ω^) 帰る間際になって「吉祥寺」の存在を思い出したので、今度遊びに行く時は訪れたいな…。 そういや、私とは別に東京へ行った妹(方向音痴)が、「東京で30人以上に道聞いたけど東京の人は親切だった」と言ってました。 私も必要があって幾人かの方と接したけど、なんか明るくて話し易い感じがしましたぞ。殺伐として無くて安心した。短い滞在中に感じた限りでは、人に気を遣ってる方が多い印象でした(^ω^) 今月に拍手して頂いた皆様有難うございます! 更新が止まっていて申し訳ありません…。 また秋冬に向け時間を見つけて作業していきます。 PR
|
||
形あるもの(8/16拍手お返事あり)
兄の子供が生まれて叔母になりました(^ω^)
兄に久々会ったら「我が家では~」とか言ってました。 もうすっかり別の世帯の人になったのだね(^ω^) そういやお盆に、兄が鬼束さんを結構好きだという事が判明。 全く知らなかった。 え、じゃあうちの兄妹全員鬼束さん好きなのか!笑 趣味が似てるのか精神構造が似てるのか…恐ろしいね(^ω^) 拍手を頂いた方々有難うございます! 続きに8月16日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||
ごりんごりん
オリンピックですね(^ω^)
五輪の中継、珍しく多少観てます。 さっきまで女子卓球の準決勝観てました。 福原さんのお相手の中国の方、「めちゃくちゃ強ぇえ…緑色の石(?)キレイ(^ω^)」とか思って観てたのですが、 …あれ?この方、下半身がエンヴィースタイルじゃね?と勘違いした瞬間から下半身しか見(え)なくなりました。 思わずファンになってしまうかもしれないじゃないか。ふう~♪(^ω^)← スカートみたいな奴の丈も素材の感じも近いな!HAHAHAH(^ω^)歓喜 あれは何っていうスタイルなんだろう…笑 拍手して頂いた皆様有難うございます! 今年も夏場は更新難しそうですが…ぼちぼち進めてます。 |
||
涙の枯れない夏の夜
昨夜、鬼束さんのライブに行ってきました!
もう…良すぎて涙を大量に持って行かれました(;ω;)どばー ライブで数時間延々すすり泣いてたの初めてだよ! 途中から鼻詰まり過ぎて最早すする事も叶わず。 帰りに洗顔で使うはずだったハンカチが涙と鼻水でぐちゃぐちゃになりました(笑) 双眼鏡持って行ったけど殆ど覗いてられなかった(^ω^) 付近で鼻すする音が聞こえてたので泣いてた方は結構いらっしゃったと思われます。 別の席で観てた妹も再会したら涙目だったしな! ライブとか普段は一人ですが、今回は「この曲のラインアップは行くしかないだろ!」と珍しく妹を誘いました(^ω^)別々で観るあたり双月姉妹らしいです。 鬼束さんのライブ、私は5年振りでした。 実際の事は勿論分かりませんが、鬼束さんがお元気そうで感激しました。 伝わってくるバイタリティーが前回と別人で! 人ってこんなに回復出来るものなんだ…と合ってるのかも分からない感想を抱きました。 とにかく感激し過ぎて涙が止まらなかった(^ω^) ファンは末長く歌って欲しいものですが、鬼束さんの場合、もう楽しく幸せに生きててくれたらそれでいい様な…とかつい思ってしまいます。 |
||
良い子怖い子(7/8拍手お返事あり)
なんか最近めっきりアニメ観てません☆「観てみる」のが億劫で。
妹の録画を一緒に観るのみです(^ω^) そういや今期の忍たま…!個人的には投書でもあったのかレベルで内容が補正されてて驚いた。 例えば火薬はほぼ委員会活動してないな…とか(笑) 一時は高級モブ化しその後人間からも遠ざかっていた久々知が上級生らしさを取り戻してて安堵した(^ω^) だがしかし今期は何度か一年の良い子達に恐怖を感じた。たまに、え!?ってなる(^ω^) 拍手を頂いた方々有難うございます! 続きに7月8日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||
ホーホケキョに癒される季節(7/3拍手お返事あり)
七夕!珍しく晴れたのに何もない(^ω^)←
当たり前だけど暑いよー。 今月は大阪と東京に遊びに行く予定なので、それを楽しみに駆け抜ける所存です。 大阪は鬼束さんのライブなのですが、東京は何処行こうかな! もしや若冲展観れるかと思ったら余裕で終わってました(^ω^) 最後に東京行ったのいつだろ…ちゃんと電車とか乗れるかな…笑← 東京観光殆どした事無いので行くとこ山程ありそう。 とりあえず浅草と江戸博物館は行こうかなと。 ほんとは自分の行ってみたかった店とか巡りたい。 普段は行きたい場所完全に決めて行くのですが、ちょっと諸々調べる元気が…。 都合良く楽しいイベントとかやってないかなー(^ω^) 皆様拍手有難うございます!イラスト用と長編用も!嬉しいです☆ 続きに7月3日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||
映画誰が観に行くんだろアンケ(7/2拍手お返事あり)
お久しぶりです、双月です☆
ぷちアンケ、早速ご投票頂いた皆様有難うございます! アンケの気まぐれを起こした理由↓ 双月「最近の子は鋼知らないって聞いたんだがほんとかなぁ。じゃあ映画はひたすら良い歳の大人が観に行くのか?HAHAHAHA(^ω^)」 ムーさん(妹)「サイトで聞いてみれば?」 !そうだ聞いてみよう!(^ω^) そもそも友人達の言う「最近の子」の年代が不明ですが、前から訪問者様の年齢層も気になってたので(もっと早くお聞きすれば良かった…)、アンケートしてみました☆ 自分の想像してた分布とちょっと違ってて吃驚してます…! 現在、結果はご投票頂いた方のみ見れるようになっています。 まだの方はよろしければご参加くださいー(^ω^)/ お礼が遅くなりましたが、拍手して頂いた皆様有難うございます! 続きに7月2日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||
アリスさんよりアリスちゃん(5/29拍手お返事あり)
映画アリス続編ですって!
前作ではチェシャ猫が激しく好きだった記憶が…。 映像は綺麗そうだけど観に行くか迷います。 何と言ってもアリスが大きい…(´^ω^) 物語や設定はさておき、どうも「アリス」だと思えなくて; 少女的でないアリスの見た目は世界観にも大きく影響したと思います。 意図的にそうしたのかな…。 個人的には時間がどうのってお話なら、時が巻き戻ってとか過去編とかで小さい可愛い系のアリスが見たいですなー((^ω^) 拍手して頂いた皆様有難うございます! 続きに5月29日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||
ファンはなんかいいもの欲しい(5/26拍手お返事あり)
実写映画公開記念とかで何か作ってくれないかな…。
昨日からそればかり考えてる(^ω^) 近年はゲームコラボとかしてるみたいですが、それよりグッズ…グッズを…。(うわごと) だってまだ色々やり残してる事あるだろー!! エンビのぬいぐるみとかエンビの等身大○○とか嫉妬抱き枕カバーとか嫉妬目覚ましとかあと可愛いエンヴィー物とか色々後生だからお願いしますッ(●ω●) 私の頭はいかれつつありますが、更新の甲斐あってか沢山の拍手有難うございます☆ 連続拍手や長編の応援もとても嬉しいです。 続きに5月26日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||
人造人間をつくる(5/21拍手お返事あり)
先日、「人造人間をつくる」のつくるが、作か造か急に分からなくなりました(^ω^)
原作でグラが「作る」って言ってた記憶が強くて、人造なのに作るなの!?と驚きました。 意味的にそっちが正しいのかも…と長らく思ってたけど、再読したら普通に他の人々は「造る」って言ってました(笑) あ!(^ω^) これはあれですか、「お父様、おとうさま、おとん」と同じ現象ですかそうですか(^ω^)← 拍手して頂いた皆様有難うございます☆ 続きに5月21日の拍手コメントのお返事を書いてますのでご覧ください^^ |
||