白昼観測記
[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
書いて忘れてた記事
書いて忘れてた企画絵語り↓
いつもにまして無駄に長いのでお暇な方はどうぞ★ 企画絵のご感想を色々頂いて楽しかったので、絵語りをば~((*´v`*)) 今回の絵はお菓子屋さんがモチーフで、女の子は老舗洋菓子店『ブロカント・シュクレ』に置かれた自動人形…という設定でした。描写はないけど← なので、あの絵から非人間的な物をご想像された方、鋭すぎます…! ほんとはあの子は飾りだったのですが…時間切れでメインに; その時点で描こうとした絵と別物だよ! 客が未年のおまけを受け取る場面を描く予定でした。 しかもお菓子の他がらくたの様な物を沢山描く予定が、全然間に合わず終わった← とにかく周りを沢山の物で飾りたく、それが前回も断念した事でして! 一枚の紙に手描き…ならともかく後で組むのは時間的に無理か…。 あれで結構な透過地獄で、私はドMな年末作業で新年の願掛けをしてるんだと気づきました。← よほど早く取り掛からないと駄目だぁ(´д`) あと今回の絵は白くて地味と家族に一蹴されました。泣 頑張った気もするのですが全然そう見えない。 燕も色んな色入れたのに見えない…。 もっとがしがし描き込めば良かったかも。 油断して手癖で描くとすぐ潰れたりイメージと離れるので、最近はかなり自制して描いてます。それでもうまくやれないよ…← 昔から、考えなしに描いては最初のイメージと出来た絵の2枚になるもので、イメージに忠実な出力が出来るようになりたい。 ただ、なんだか恐る恐る描いてる感があって、後悔は少ないけどつまらないなとも思います;これはこれでどうなんだ。 絵を描くスタンスすら難しがってて笑いが出ます(゚∀゚)ははは お話逸れますが昨年古いオールビスクを購入しまして! ぴったりサイズの蓋付きの黒い箱があったのでほくほく収めたとこ ろ、中の見えない箱なもので、妹が「それ、時々開けて中覗くの?」と言い、そうだと答えたら「いよいよ箱男だな」と罵られました。ふひょー\ (*´v`*)/← 絵の人形は、アンティークまでいかない一昔前のお人形のイメージで。 頭部と腕がビスクで、クロスボディーに脚はレンチの様な…だといいなぁと、やけに素材だけ具体的に妄想しました。 描写はないけど。← でも自分でそう選んだと思います。 あと珍しく女の子の服の丈が短いです。 印刷時に家族に見られて、父は真っ先に「脚が細すぎるんじゃないか。願望か。」と言い、母は「なんでこの子立ってるの?脚が、見ててすーすーする。」と…。 初見で二人とも脚しか見てないよ。視線が集まり本望だよ(゚∀゚`) スカート短いって言ってたけど今回自分の中でマストで!! 昭和のポーズ人形の脚が出てるような感じにしたくて。 どうでもいいけど妹が、女の子の足元の抽象的な丸いの「煎餅?」って…。 あのね、お姉ちゃん少なくとも海の向こうのお菓子のつもりだったの(゚∀゚`) PR
|
||
|
||
- トラックバックURLはこちら