白昼観測記
[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
準備はいいかい
ハロウィンハロウィン♪ハロウィンハロウィン♪(^ω^)
今年も血湧き肉躍るめくるめくハロウィン月間がやって参りました! 私は当日頃は仕事でぼろぼろかもですが、昨年にましてグッズの拡充がなされているのは喜ばしい事であります( ˘ω˘ ) ハロウィンを愛して幾年月…コスとか仮装とかご興味ある方は是非、どんな格好でも自由に出来る内に思いっきり楽しんで着飾る事をおすすめしますじゃよ(^ω^) 最近気づいてしまったのです。私には歳を取った時に人生を楽しむ智恵がまだ無い事に…。 老いてる実感はあり過ぎる一方で多分現実を認められない部分があるのだと。 加えて、どう振る舞うべきかどうあるべきか身動きが取れないような息苦しさと、一般的なイメージの型にはまる為に自分を押し込めていきたくない苛立ちがあります。 そんな中、自分の親しんだ時代が確実に過ぎ去り変化し消えていく様を見せつけられる日々で、「ああ、こうやって街とか物とか人は消えていくのかぁ」とやっと気づいたといいますか理解したといいますか…。 それで素朴に、自分の好きな服くらい欲望のままに着といて良かったな…と今しみじみ感じる訳で! 中高年になっても楽しみがあったり、また新しいものを取り入れて素直に楽しめたり、老いても身綺麗にして自分のメンテをしている人々を急に尊敬するようになりました。 年取っても楽しいなんて一種の才能じゃないかとすら思う。 現状の私はといえば、今でこんな寂しいのにこの先どうするんだろ?と疑問です(笑 それは老いたキャンバスに口紅塗って楽しいと、果たして私自身はいつまで思えるんだろうという問いでもあったり。 老婆になっても塗ってみたらやっぱり気分が良いものなのか、塗るとこまで自らの意志で辿り着けるのか、それは生きてみないと分からない(^ω^) 何もかも移りゆく中で、老いぼれてもこの世で楽しさや自分の良さを見出して精力的に過ごせるなんてそれだけで凄い気がします。 そして若者に「今を大切に楽しんで頑張って」とやたら言ってくる学校の先生達の気持ちが漸く分かりました。 当時はそんな事言われてもだるいし眠いし疲れてるし遊びたいしどうしていいかよく分からんし…でした。 人生年取ってからの方が長いという圧倒的な現実を胸に寝ようと思います(何 今の私も現在の心境もまた消えていくので、記録として書きました。 PR
|
||
|
||
- トラックバックURLはこちら